土地活用として、月極駐車場経営は、候補に入るビジネスの1つです。
余っている土地、相続で引き継いだ土地を利用して、駐車場経営を検討されている方も多いです。
現在、全国的に空き家・空き地が増えており、放置状態の土地も増えています。
国土交通省「土地基本調査」によると、空き地の件数は、年々、増加の傾向にあることが、わかります。
土地の取得方法については、「相続・贈与」での取得が多くの割合が多いです。
「相続や贈与で土地を引き継いだが、使い道がない」という方も多いのではないでしょうか。
しかし、土地を所有しているだけで、固定資産税がかかってしまいます。
また、更地で土地を所有してりる場合、固定資産税は、住居用の土地にくらべ、高いです。
なぜなら、更地は、減税措置の適用がないからです。
それでは、もったいないですよね。
駐車場経営を始めるにあたって、考えないといけないことの1つが、運営方法です。
- 個人経営
- 管理委託
- 一括借上
運営方法は、大きく分けて、上記3つの方法があります。
この記事では、
- 月極駐車場の経営方法3つの概要
- どの経営方法が儲かる?
について解説していきます。
僕自身、サラリーマンをしており、副業で月極駐車場の経営をしています。
超初心者から経営を始めて、現在、9台の駐車スペースがあり、満車の契約で運営しています。
月極駐車場の経営方法
個人運営
初期費用の負担、集客、契約書の作成、駐車場の管理、クレーム対応、すべての運営を、自分で行う方法です。
駐車場の規模にもよりますが、月極駐車場経営では、個人経営されている方が多い印象です。
【メリット】
- 利益率が高くなる。
【デメリット】
- すべて自分で行うため、手間がかかる。
運営を自分でするため、賃料はすべて、利益になるので、利益率は高くなります。
その分、手間もかかります。
初心者で始められる方は、経験したことのない作業もあるかと思います。
契約をどうやって取ればいいか、分からない…
契約書の作り方がわからない…
そう思うかもしれません。
苦手や、不安なことは部分的に委託する選択肢もあるので、心配する必要は、ありません。
慣れたら、挑戦していきましょう。
初心者でも、契約をとるためのコツは、以下の記事で解説しています。
ちなみに、僕は、この個人運営で、駐車場経営を行っています。
管理委託
駐車場の管理を管理会社や不動産会社へ委託する運営方法です。
毎月、委託料は発生しますが、駐車場の管理をする手間がかかりません。
【メリット】
- 駐車場の管理、クレーム処理などの手間が省ける。
【デメリット】
- 毎月、委託料がかかるので、利益率が低くなる。
「自宅から、遠い場所にある」
「駐車場管理がめんどう」
そんな方には有効な運営方法です。
また、クレーム、トラブル対応も行ってもらえます。
- 無断駐車
- 賃料の未納
- 騒音問題
上記のような事例は起こる可能性大です。
「クレームやトラブル対応したくない」という方には、おすすめの経営方法です。
一括借上
土地自体を管理会社へ貸し出す運営方法です。
設備費用など、すべて管理会社の負担なので、こちら側の初期費用の負担はありません。
賃料という形で、管理会社から収入が入ってきます。
コインパーキングでは、この方法で運営されている方が多いです。
【メリット】
- 安定した収入を得ることができる。
【デメリット】
- 収益が上がることはない。
安定して、収入を得ることができることが、最大のメリットです。
初期費用の負担もないので、ローリスクです。
逆にいうと、繁盛しても、収入が上がることはないということがデメリットでもあります。
集客・駐車場管理・賃料確認・トラブル対応すべて管理会社が行ってくれるので、とにかく手間がかかりません。
どの経営方法が儲かる?
結論から言いますと、個人経営が、利益率が高いので、一番儲かります。
とはいえ、個人経営は、手間も一番かかります。
手間を加味すると、委託の方がいい場合もあります。
駐車場経営の、おもな手順は以下の通りです。
- 駐車場の整地・設備
- 集客・契約
- 駐車場管理
- クレーム・トラブル対応
初心者で、最初につまずくのが、集客です。
例えば、集客の際、初心者の集客とプロの集客では、当然、差が出ます。
初心者の場合、契約までに時間がかかってしまうことが想定されます。
地元の不動産会社などのプロは、持っているノウハウも違いますし、持っている情報も当然違います。
空車だったら賃料は入ってこないので、満車契約までに数ヶ月の差が出た場合、委託料を支払って、依頼する方がお得ということになります。
その他の日常的な作業や賃料の確認は、個人でも十分できるので、部分的に委託する方法は、有効です。
苦手はプロに任せましょう。
経験を積んで、集客に挑戦することをおすすめします。
まとめ
駐車場経営の、運営方法は3つあります。
- 個人経営
- 管理委託
- 一括借上
個人経営
集客・契約書の作成・駐車場管理・トラブル対応など、すべて自分で行う必要があります。
上記3つの経営方法のうち、利益率は一番高いです。
その分、手間もかかります。
苦手なことは、部分的に委託も有効です。
管理委託
集客・契約・駐車場管理・トラブル対応など、管理全般を、管理会社や不動産会社に行ってもらう方法です。
委託料金は発生しますが、管理の手間がかかりません。
管理を委託している分、利益も下がってしまいます。
一括借上
土地自体を、管理会社へ貸し出す方法です。
この際、初期費用は、一切かからないので、ローリスクです。
管理会社が、すべての運営を行います。
土地のオーナーには、賃料という形で、収入が入ってきます。
安定して、収入は入ってきますが、繁盛しても、収入が上がることは、ありません。
上記3つの経営方法のうち、個人経営が一番利益率が高く、儲かります。
すべてを自分で行うと聞くとハードルが高いように思うかもしれませんが、苦手な部分は、プロに依頼する方法がおすすめです。
初心者のうちは、慣れない作業ばかりです。
プロのアドバイスをいただきながら、経験を積んでいくことが重要です。
慣れてきたら、自分で挑戦していくのが、1番の近道だと思います。
駐車場経営を検討中の方の参考になれば嬉しいです。
以上、ありがとうございました!
コメント